【アイラップ関連】

【vol.28】甘~いさつま芋🍠○○につけてチンのやり方変えるだけ‼

さつまいもがびっくりするほど甘くなる裏ワザ!皮付きのまま塩水に一晩つけて、チンのやり方を少し変えるだけ♪アイラップを使えば洗い物もなしで超ラクチン。できたさつま芋の簡単アレンジレシピも紹介しています!
【アイラップ関連】

【vol.27】アイラップで作る焼き鯖寿司2種

冷凍鯖とアイラップで簡単!鯖はお酢を使って臭み知らず!アイラップで成型~トッピングまで完結する焼き鯖寿司レシピ。洗い物が出ず簡単楽ちんです!
【ぴーすのつぶやき】

【vol.26】知らなかったのは私だけ?!もろこし輪太郎に豆板醤味&ハニーバター味があったなんて!

懐かしの駄菓子「もろこし輪太郎」は3種類の味があったのを知ってましたか?スタンダードは安定のおいしさ、豆板醤味はピリッと中華風、ハニーバター味は甘じょっぱくてクセになる味わい。パッケージのレトロなデザインも必見です。
【アイラップ関連】

【vol.25】アイラップ便利術!バターの多分一番便利な保管術😊

バターの保存、どうしていますか?この記事では、アイラップを使ったバターの一番便利な保管方法をご紹介。冷蔵・冷凍どちらにも使える簡単テクで、使いたいときにサッと取り出せます。洗い物もでず、手も汚れない目からうろこの便利術です!
【アイラップ関連】

【vol.24】凍ったまま調理OK!アイラップで作る冷凍一人鍋セット‼️

今回はYouTubeで公開した新作動画、「凍ったまま調理OK!アイラップで作る冷凍ひとり鍋5セットまとめて作り置き」をご紹介します。忙しい日や、疲れてやる気が出ない日でも、冷凍庫から取り出してそのままお鍋に入れるだけ✨ 凍ったまま調理できる...
【ぴーすのつぶやき】

【vol.23】決戦!魅惑の446kcalスイーツに挑む日🔥

三重の人気洋菓子「ロンド・カシュカシュ」はなんと1個446kcal!罪深くも魅惑のスイーツを前に葛藤と決意の物語。高カロリーお菓子の頂き方も紹介します。
【アイラップ関連】

【vol.22】南海トラフ地震に備える!アイラップで作る防災混ぜご飯3種!缶詰と無洗米で同時調理!

災害時のご飯炊けますか?南海トラフ地震への備えに、無洗米と缶詰、アイラップで3種類の防災ご飯を同時調理!イカ煮付けご飯、さんま蒲焼ご飯、なめたけ梅ご飯の作り方を動画付きで紹介します。
【暮らしに役立つ情報】

【vol.21】お湯を注ぐだけ!簡単汁物レシピ5種のご紹介

お湯を注ぐだけで作れる簡単汁物レシピ5種をご紹介。梅のお吸い物・切り干し大根味噌汁・春雨スープ・スパイシーカレー・トマトコンソメなど、忙しい日や小腹が空いた時にぴったり!詳しい作り方は動画でチェック。
【旅行】

【vol.20】大阪から青森へ!2泊3日モデルコース|奥入瀬渓流と十和田湖・弘前城・ワラッセ・三内丸山遺跡も満喫

大阪から青森へ2泊3日の夫婦旅行モデルコースをご紹介。奥入瀬渓流や十和田湖の自然、弘前城や三内丸山遺跡の歴史、ワラッセやのっけ丼グルメまで満喫できるプランです。
【ヨガ】

【vol.19】ヨガ初心者の疑問を全部解決‼️Q&Aリスト(ホットヨガLAVAの場合)

ヨガ初心者でも安心!45歳を過ぎてからLAVAでヨガを始めた私の体験談をもとに、よくある疑問をQ&A形式で解説。体が硬くても大丈夫?運動が苦手でも続けられる?初めての持ち物やスタジオ選び、メンタルやダイエットへの効果まで、初心者が知りたい情報をすべてまとめました。