先日、三重県の鳥羽のお土産として「ロンド・カシュカシュ」という焼き菓子をいただきました。お土産は嬉しいけれど、今回は包みを開ける手が一瞬止まりました…その理由は後ほど!
🍰 ロンド・カシュカシュとは
三重県鳥羽市の洋菓子店「ブランカ」さんの人気商品です。rondは「丸い」、cache-cacheは「かくれんぼ」。生地の中にアーモンドが顔を出したり引っ込んだりする様子からその名前が付いたそうです。

👀 見た目とサイズ
直径約10cm、高さ1.8cm、こぶし大でずっしり重いです!(重量:86.5g)
ランチパックと並べてみました!

⚠️ カロリーの衝撃(なぜ446kcal?)
この一個が446kcal!日々の食事管理を気にする年代としては「手を出してはいけないハイカロリーお菓子」です😣
高カロリーの理由は、地元産の卵とたっぷりのバターを使った濃厚な生地に、外側にカリカリのアーモンドとザラメが贅沢にトッピングされているから‼️
⚡️ 罪悪感と食欲の「壮絶な葛藤」
手にしてから数日、私は葛藤を繰り返しました。
- 「二日に分けて食べようか?」
- 「家族と半分個にして食べようか?」
- 「いや、一気に食べて思い出に残すべきかも?」

最終的に私はこう決めました‼️⭐
せっかくのお土産にカロリー計算は不要!罪悪感なしで最高に美味しい一瞬を味わう!
☕️ 私の「最高の食べ方」作戦
- 時間:休日の午前中(心が晴れやかなとき)😌✨前日は18時以降なにも食べない🔥
- 飲み物:苦めに淹れたブラックコーヒーで甘さを引き締める☕
- テクニック:特別感を出すため、きれいなお皿に盛ってフォークで食べる‼️
結婚式の引き出物の皿を使うぞ!🤗
👑 決意表明(実食)
さあ、ロンド・カシュカシュ、君の446kcalを受けて立とう‼️

😋 感想
ひとことで言うとどこか懐かしい優しい味でした✨
外側のアーモンドとザラメのザクザク感!内側のふんわり甘い生地のコントラストが最高でした😋張り切ってフォークを使おうとしたのですが、生地はほろほろと崩れていくのでうまく刺さらず💦いただく場合は外袋のまま、受け皿をもっていただくのがよいと思いました‼️
食べると口の水分が持っていかれる系なので飲み物は必須です‼️
ちなみにブラックコーヒーとの相性はばっちりでしたよ🤗
とはいえ、あっという間に完食しました(笑)😂
食べたあとはしっかりヨガに行って汗を流しました(笑)。
💖まとめ
みなさんは高カロリーなお菓子、どうされていますか?
たまになら全部楽しむ派、それとも少しずつ派?「このお菓子も高カロリーだよ〜」という情報があればぜひ教えてくださいね!
ちなみにこちらのロンドカシュカシュを食べてみたい!という方はこちらからどうぞ☺️
👉ロンドカシュカシュ5個入 1800円(税込み)送料無料
\ SNSでも情報発信しています(アイラップ関連多数あり) /
▶︎ YouTube(とみちゃんねる)
▶︎ Instagram
※本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。
当サイトは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。